プレスリリース

フレキシブルソーラーG+新モデル販売開始のお知らせ

リリース発行企業:株式会社 電巧社

情報提供:

再エネ支援をはじめ脱炭素化を推進する、創業97年の株式会社電巧社(本社:東京都港区、代表取締役社長:中嶋 乃武也)が販売する太陽光発電パネルブランド「フレキシブルソーラーG+」に、新たなモデルが3種追加されます。また、新モデルを「PV EXPO【春】 第20回 国際太陽光発電展」にて発表いたします。
FLEXIBLE SOLAR G+のコンセプトは“諦めていた屋根・壁で発電を”



電巧社はFLEXIBLE SOLAR G+のブランドを通じて
諦めていた屋根・壁で発電できるソリューションをご提案します。

様々な事情を抱えたお客様に最適なソリューションをご提供するため、
これまでの超軽量フレキシンブルモジュールに加え、
超軽量樹脂モジュールや超軽量ガラスモジュールも
新たに発売し、ラインナップを拡充します。

新モデル:TypeA 超軽量ガラスモジュール(フレームあり)
高効率なN型の 超軽量ガラスモジュールが新しくラインナップ!
2025年3月から出荷開始予定で、出力は425Wと475Wをご用意しております。


425Wモデル
寸法 :1720mm×1132mm×30mm
重量 :10.8kg(5.6kg/平方メートル )
変換効率 :22.1%
 
475Wモデル
寸法 :1905mm×1132mm×30mm
重量 :11.8kg(5.5kg/平方メートル )
変換効率 :22.3%



 
新モデル:TypeB 超軽量樹脂モジュール(フレームあり)
4.7kg/平方メートル と超軽量のN型高効率樹脂モジュール(490W)も、2025年4月より出荷開始予定です。


490Wモデル
寸法 :2110mm×1142mm×30mm
重量 :11.3kg(4.7kg/平方メートル )
変換効率 :20.3%





FLEXIBLE SOLAR G+ 商品ラインナップ



 
「PV EXPO【春】 第20回 国際太陽光発電展」で新モデルを発表
イベント名:PV EXPO【春】 第20回 国際太陽光発電展
開催日:2月19日(水)~21日(金)
開催場所:東京ビックサイト 南ホール
     Sunport Power社(S28-16)とDAS Solar社(S23-8)と共同出展




[会社概要]

社名:   株式会社 電巧社
所在地:  〒105-0014 東京都港区芝2-10-4
代表者:  代表取締役社長 中嶋 乃武也
設立:   1928年(昭和3年)2月11日
事業内容: 太陽光発電、風力発電事業、ビル用電気設備の販売・保守、
      創エネ・省エネ・再エネに関する活動や
      製品の企画・開発・販売・保守・整備、補助金申請の代行など
資本金:  9,000万円
Webサイト:https://de-denkosha.co.jp/

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース