プレスリリース

年の差婚活時の話題チェックツール「婚活年表」を公開

リリース発行企業:特定非営利活動法人 結婚相談NPO

情報提供:


結婚相談NPOが公開した「婚活年表」

東京都認証特定?営利活動法人 結婚相談NPO(所在地:東京都武蔵野市)は、お相手と年の差がある際の話題チェックツール「婚活年表」を公開しました。

結婚相談NPO創業時の第一目標は「就職氷河期世代(ロスジェネ)の独居老人化を防ぐ」でしたが、今まさに先頭が50代に突入。世間的に年の差婚の頻度も増すと考え、当団体が運営する結婚相談所「ブライダルサポーター」会員に限定せずに一般公開する形を取りました。

婚活年表の仕組みはシンプル。ユーザー登録等は不要で、お相手の「年齢」や「生まれた年」から世代の背景や傾向、出来事などをチェックする事が可能です。

お見合い時の下準備、話題作りなどにお勧め致します。


お相手の背景や傾向を確認する事が可能

▼婚活年表
https://bridal-npo.org/konkatsu-nenpyo/

世間では年の差婚について否定的な意見も目立ち「オジアタック・オバアタック」という言葉も生まれてしまいましたが、実際の婚活の現場では「ダメ元」でのお申込みも多く、興味が無い方はお断りすれば良いだけですので、頭ごなしに否定されるべきものではないと我々は考えます。
結婚相談NPOについて
結婚相談NPOは少子高齢化問題に対して未婚化・晩婚化の観点から草の根活動を行うべく、2013年に設立された東京都認証 特定非営利活動法人(NPO法人番号:011105006111)です。
活動者の皆様の声を取り入れ、「障がい者の婚活」や「就職氷河期世代非正規雇用者の婚活」「新興宗教2世の婚活」などにも取り組んできたほか、2018年には神奈川県唯一の過疎地、真鶴町にて「地方の過疎問題」解消にも取り組み始めました。
創業以来「門前払いしない」を合言葉に非正規雇用の方や障がいをお抱えの方にも安心してご利用いただける結婚相談所、ブライダルサポーターを運営して参りましたが、婚活以前にあたる「恋活」環境を正す必要があると考え、2025年から株式会社ロジナスとともに「カスタネット」の開発・運用を開始しています。
結婚相談NPO 団体概要
団体名: 特定非営利活動法人 結婚相談NPO
本部所在地: 〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町2-13-4 ユニアスオフィス・ワン405号
代表者: 理事長 影山 頼央
真鶴サテライト所在地:〒259-0201 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴504-1 真鶴町営 コミュニティ真鶴内
事業内容: 結婚相談業
取引銀行: 中央労金、ゆうちょ銀行、ジャパンネット銀行、東京信用金庫、日本政策金融公庫
所属団体: 日本結婚相談所連盟(IBJ)、武蔵野商工会議所、武蔵野法人会、真鶴商工会
ホームページ: https://bridal-npo.org/

  • はてなブックマークに追加

六本木経済新聞VOTE

六本木経済新聞で読みたい記事は?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース