ローラス インターナショナルスクール オブ サイエンス(以下、ローラス)は、首都圏を中心にプリスクール、キンダーガーテン7校、初等部、中等部、高等部(2025年9月開校予定)を運営する、関東最大規模のインターナショナルスクールグループです。この度、2025年7月に文京校がオープンし、オープンデイの開催情報を発表されました。
東京都文京区小石川地区にオープン
ローラスは、ケンブリッジ国際カリキュラムとローラスイノベーター教育を2本柱として、現在プリスクール(1.5歳~)から中等部までの一貫教育を提供しています。どのスクールも説明会後すぐに定員に達してしまうほど人気のSTEAMインターナショナルスクールですが、2年ぶりとなる新しいスクールが文京区小石川地区にオープンします。
文京区小石川地区は古くから大学のキャンパスなど数多くの教育機関が集まり、文教の街として発展してきた背景から、子育て世代に支持される教育環境が整っています。また、三田線、大江戸線、丸の内線、南北線と4路線が使え、都内の幅広いエリアにアクセスできる、暮らしの利便性と恵まれた教育環境の両方を兼ね備えた魅力的なエリアです。
ローラス文京校をオープンするのも、この小石川地区にあるマンションと商業施設の2階です。
ローラスのスクールミッションと特徴
スクールミッションである、「Creating future innovators who change the world for the better. 世界をより良くする、未来のイノベーターを育てる」を掲げ、子どもたちが世界で活躍できる人になれるために必要な知識や考え方、英語力を磨きます。
STEAM(サイエンス、テクノロジー、エンジニアリング、算数)を中心としたローラスオリジナルのカリキュラムをプロジェクトベースで学ぶことにより、子どもたちが様々なことにチャレンジし、世の中の不思議なことや問題を解決できる力を育みます。
質の高い教師による担任制
すべてのクラスに英語を母語とするネイティブスピーカーまたはそれと同等の先生が担任としてクラスをリードします。幼児に英語で様々なことを教えるスキルを持った先生と、バイリンガルの保育士資格を持ったスタッフでお子様をサポートします。
楽しいイベント
毎月サイエンストリップで遠足に出かけたり、Performance day、Sports day、Halloween、STEAM Fairというサイエンスのお祭りなどローラス全体のイベントからスクールで開催するお餅つきなどちょっとしたイベントなどたくさんあり、子どもたちが実際に体験することを大切にしています。
ローラス インターナショナルスクール オブ サイエンス 文京校概要
・住所:〒112-0002
東京都文京区小石川1-17-1 エルアージュ小石川2F
・最寄り駅とアクセス:
春日駅から徒歩5分、後楽園駅から徒歩7分
・開講クラスについて:
プリスクール、キンダーガーテン、アフタースクール
文京校 オープンデイ開催概要
オープンデイでは、新しく完成した文京校のスクールツアーを行います。
サイエンスと英語という今の時代に必須なスキルを幼い時期から学べる環境を見てみませんか?
また、別日でのスクール見学や体験も承っております。詳しくは文京校にお問合せください。
日時:7月12日(土)10:00-15:00
詳細:https://www.laurus-school.com/school-visits-information-sessions/bunkyo-school-open-day
(参考)当社グループが運営するインターナショナルスクールは以下11か所です。
・ローラスインターナショナルスクールオブサイエンス 高等部(2025年9月開校予定)
・ローラスインターナショナルスクールオブサイエンス 中等部
・ローラスインターナショナルスクールオブサイエンス 初等部
・ローラスインターナショナルスクールオブサイエンス キンダーガーテン、プリスクール
青山校、高輪校、白金台校、自由が丘校、月島校、武蔵小杉校、武蔵新城校、文京校(2025年春開校)
公式ホームページ、Facebook, Instagram, X (Twitter)で情報発信中
・ホームページ https://laurus-school.com/
・Facebook https://www.facebook.com/2016LISS/
・Instagram https://www.instagram.com/laurus_international/
・X(Twitter)https://x.com/LaurusISS