食べる

西麻布に「らぁー麺 なかじま」 和食料理人が手掛ける

「らー麺」

「らー麺」

  • 0

  •  

 「らぁー麺 なかじま」(港区西麻布4、TEL 090-7005-0548)が西麻布にオープンして、6月1日で4カ月を迎える。

「和牛らー麺」

[広告]

 面積は約83平方メートル。席数はカウンター席=10席、テーブル席=8席、個室席=8席の計26席。昨年11月15日にオープンした日本料理店「食十二ヶ月 中島武 西麻布」のランチタイムを利用して営業する。料理長を務める岡田三郎さんは薬剤調理師の免許を持つ。「かん水入りのこしのある『はるゆたか』と、かん水を入れずなめらかな『きたほなみ』の2種類の麺を用意した」と岡田さんは説明する。

 提供するメニューは、千葉県産の豚肉「林SPFポーク」を使ったチャーシューを入れた中華スープベースの「らー麺」(1,380円~)や、黒毛和牛を使い、日本料理店の特色を生かしたという「和牛らー麺」(2,300円)、「薬膳らー麺」(2,000円)などを提供する。

 岡田さんは「スープは、牛肉、牛骨、豚骨、鳥骨をベースにしており透明感を出すことを意識した。かえしには、コンブ、カツオ、サバ、シイタケなどを使っている。薬膳らー麺は食べると体を温めてくれるので、健康意識の高い人にぜひ味わってもらいたい」と話す。「種類多くメニューを用意したので、一度だけでなく、二度、三度と足を運んでそれぞれの味を楽しでほしい」とも。

 営業時間は11時~15時。日曜定休。

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース