![会場のイメージ](https://images.keizai.biz/roppongi_keizai/headline/1310354570_photo.jpg)
六本木ヒルズ52階の展望台「東京シティビュー」(港区六本木6)で7月15日から、夏の恒例イベント「スカイ アクアリウム2011」が開催される。
開催は今年で4回目。2007年に初めて開催し、2009年までに累計75万人が動員した(昨年は「恐竜展」を開催)。
今年は「クール・エンターテインメント」をテーマに、見た目の涼しさに加え、「水の中に入るような」体験型にしたという。
会場は、コイと四季折々の日本の景観を、映像を立体物に投影して3Dのような奥行きを見せる「アクアリウム・シアター『水中四季絵巻~the four seasons aquarium~』」に始まり、さまざまな水中生物を見せる「アート・アクアリウム・ギャラリー」、足を踏み入れた瞬間、周りにウーパールーパーや透明なクラゲが漂い、まるで水の中にいるような感覚が味わえる「オアシスブルー・プラネット」などで展開。
東京スカイツリーと東京タワーが望める展望台エリアには、長さ3メートルの横長の水槽を設置。クマノミをはじめとする色とりどりの魚たちが泳ぎ、昼間はビル群がそびえる空中を、夜は夜景の中を泳いでいるような、「幻想的な景観」が楽しめるという。
期間中、同施設内のカフェ「マドラウンジ」「サンセットカフェ」では、スカイアクアリウムをイメージしたオリジナルメニューを用意する。
開館時間は11時~22時(金曜・土曜・祝前日は23時まで。9月25日は17時まで)。入場料は、一般=2,000円、高校生・大学生=1,500円、4歳~中学生800円。9月25日まで。