0
六本木商店街振興組合や六本木町会、竜土町会など地元有志を中心に結成された六本木地域の清掃活動を行う団体「六本木をきれいにする会」の活動が10月10日、通算500回目を迎えた。
同会は1996年12月に結成され、翌年1月から活動を開始。毎週金曜の20時から約1時間かけて、六本木通りと外苑東通りの歩道でごみ拾いなどを行っている。
これまでに地元有志のほか、一般ボランティアなどが参加できる企画も実施しており、今年10月3日までにのべ11,000人が参加した。
フルーツパーラー「果実園リーベル 麻布十番店」(港区麻布十番2、TEL 03-6722-0745)が5月31日、麻布十番にオープンした。
夏イベント「天空の星まつり」が6月20日、六本木ヒルズ(港区六本木6)展望台「東京シティビュー」で始まる。
高校生向け参加型体験プログラム「みなとユニコーンプロジェクト2025」が6月7日、広尾学園高校(港区南麻布5)で開催された。
「六本木ヒルズけやき坂コンプレックス」屋上庭園(港区六本木6)で5月24日、恒例の田植えイベントが行われた。
六本木ヒルズ(港区六本木6)で1月24日、「Hills VALENTINE'S DAY 2025」が期間限定で始まった。
店内の様子
レアルは初戦ドロー サッカー