関係者各位
2025年4月15日
アセットマネジメントOne株式会社
アセットマネジメントOne株式会社(東京都千代田区、取締役社長 杉原 規之、以下「アセットマネジメントOne」)は、 この度コーポレートブランドウェブCM『人それぞれ』篇を配信しましたので、お知らせします。
2022年11月に政府が「資産所得倍増プラン」を決定して以来、少額投資非課税制度(NISA)や iDeCoの制度改正が進み、利用者が急増しています。また、2024年から開始された新NISAを活用する方々の多くが投資信託を選択しており、長期的な資産形成に対する関心は益々高まっています。一方で、投資信託を設定・運用する資産運用会社の存在や役割は、一般には広く認知・理解されていないのが現状です。
そこで、多くの方にとって身近なものになりつつある投資信託の「メーカー」としての一面を持つ資産運用会社である、アセットマネジメントOneをまずは知っていただくために、15秒のウェブCMを制作しました。そこには、「アセットマネジメントOneは、自分のライフプランや価値観に合った投資信託を選び、自分らしく資産を育てるお客さまの未来を応援したい」という思いを込めています。
また、「NISAを始めたいけど投資信託はどれも同じ?」「投資信託にはどんなものがある?」「自分のライフプランに合った投資信託は?」という声に対し、アセットマネジメントOneが豊富な投資信託ラインナップと各種ファンドアワード受賞歴をもつ国内有数の資産運用会社であることもお伝えしています。
アセットマネジメントOneは「投資の力で未来をはぐくむ」をコーポレート・メッセージに掲げ、お客様に信頼され、豊かな未来をはぐくむ資産運用会社となることを目指しています。今後も資産運用のプロフェッショナルとして、最高水準のソリューションやサービスを提供し、すべてのステークホルダーに支持され価値を共創し続ける資産運用会社として“投資の力で未来をはぐくむ”の実現に邁進します。
グラフィックエレメント「ライジングライン」
ウェブCMの中で、登場人物の背景に現れるグラフィックエレメント「ライジングライン」は、アセットマネジメントOneのコーポレートロゴから派生したブランドのアイコンです。このデザインには「確固たる自信と強い責任感に裏打ちされた資産運用のプロフェッショナルとして、お客様と共に豊かさを感じられる未来にいざなっていく」という思いが込められています。このウェブCMをはじめ、アセットマネジメントOneの様々な発信物でも使用しています。
『人それぞれ』篇ウェブCM概要
雑踏の中を歩く女性や、買い物に向かう若い家族、そして仲睦まじい老夫婦の姿。そのような人たちそれぞれに、様々なライフプランがあるからこそ、投資に対する目的や動機も多様です。ならば、NISAで選ぶ投資信託もまた、人それぞれでよいのではないでしょうか。主人公の女性も自分らしく資産を育てながら未来に思いを馳せます。そこにはアセットマネジメントOneを象徴するライジングラインが、未来に向かって歩む女性と伴走するように進んでいきます。
・配信媒体:YouTube、TVerなど
・動画映像はコチラ
【アセットマネジメントOneについて】
アセットマネジメントOneは、2016年10月に発足した資産運用会社です。「投資顧問事業」と「投資信託事業」の双方の事業領域における運用資産残高(※)は、約74兆円と国内有数の規模を誇ります。アセットマネジメントOneがこれまで培ってきた資産運用に係わる英知を結集し、「投資の力で未来をはぐくむ」をコーポレート・メッセージに掲げる資産運用会社として、グローバル運用リサーチ体制に支えられた伝統的資産のアクティブ運用や金融工学を駆使した最先端の運用戦略 等、個人投資家や機関投資家の多様な運用ニーズに対し、最高水準のソリューションの提供をめざします。
※運用資産残高は2024年12月末時点。
公式HP https://www.am-one.co.jp/
商 号 等/ アセットマネジメントOne株式会社
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第324号
加入協会/ 一般社団法人投資信託協会、一般社団法人日本投資顧問業協会