
この度、KA INTERNATIONAL株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:カヌーセン・チャールズ・マサオ)が運営する「帰国子女アカデミー」「KAIS International School(KAIS)」および、株式会社Global Step Academy(本社:東京都港区、代表取締役:モントゴメリー 道緒)が展開する複数の国際教育事業は、新たに設立されたGlobal KA Holdings株式会社(以下「GKAHD」)の傘下に統合されたことをご報告いたします。
本統合は、急速に変化する国際教育ニーズおよび、政府が掲げる「グローバル人材育成」「英語教育改革」に対応するものであり、国内外の家庭に対して、質の高い・柔軟な教育サービスを提供し続ける体制の構築を目的としています。
● 帰国子女アカデミー(KA):2004年創立。帰国子女・バイリンガル児童を対象に、アカデミック英語教育、入試対策、批判的思考力育成において高い実績を誇ります。少人数制・ディスカッション中心の授業を通じて、生徒一人ひとりが自信と主体性を持って学べる環境を提供。多数の生徒が国内トップ中高に進学しています。
「20年以上にわたり、帰国子女を始めバイリンガル生徒の皆さんが、安心して学び、成長し、挑戦し続けられる環境作りの構築に努めて参りました。この度の統合によって、弊社の理念実現に加えこの取り組みを一層具現化することができ、より多くのご家庭に早期から私たちの教育や支援を届けられると確信しています。」
- KA INTERNATIONAL株式会社 代表取締役兼CEO カヌーセン・チャールズ・マサオ
● Global Step Academy(GSA):2006年創立。オンライン教育とインターナショナル・プリスクールの展開により、英語4技能、STEAM教育、グローバルコンピテンスの育成。国内外で数千名の児童がGSAの教育プログラムに参加しています。近年では共催として年2回実施している「国際教育フェア」や音楽関連イベント、スピーチコンテスト等、国際教育業界の発展に貢献するイベントも多数実施しています。
「今後も高品質な国際教育を提供し続けることは必須であることは大前提としながらも、日本人を中心としたグローバル人材育成教育を行う会社として、日本の教育システムを補完する国際教育基盤を構築することが重要だと長年感じておりました。帰国子女アカデミーとの統合により、早期段階から国際志向を持つ日本のご家庭のニーズに沿った具体的且つ効果的な支援が可能となります。弊社だけでは決して実現できなかった、大きな一歩だと感じております。」
- 株式会社Global Step Academy 代表取締役兼CEO モントゴメリー 道緒
GKAHDは、統合会社含むグループ全体の強みを融合させた包括的な教育エコシステムを構築します。
-
教育の連続性:幼児期から大学進学まで、英語力・批判的思考力・受験対策までを一貫して提供。GSAの幼・小時期を中心とした英語教育は、KAの高度且つ高品質な英語・受験対策教育への早期教育となり、自然な学びの流れを構築。
-
学びの拡張性:アフタースクールや提携校との連携、課外プログラムを通して幅広い学びの場を相互に提供。
-
パートナーシップの強化:国内外の学校、出版社、メディア企業、EdTech企業、教育コンテンツ会社、不動産会社等含む、幅広いパートナー先との連携強化。
-
生徒成長・成果の可視化:両社の長年の実績を活かした成果発信の仕組みを整備。
-
業界リーダーシップの維持:GSA共催の「国際教育フェア」や運営支援を行う音楽関連イベントやスピーチコンテストなど、国際教育業界における存在感の維持・向上。
-
国策との連動:2020年度より小学校での英語教育の必須化の流れとも合致し、早期からの英語教育及び国際教育ニーズへの柔軟な対応。
「帰国子女アカデミーとGlobal Step Academyの経営統合は、日本の国際教育業界において非常にタイムリー且つ意義深い動きだと思います。アカデミック面での圧倒的な強み、グローバルな視点、テクノロジーの革新性等が統合され、帰国子女を始めとする日本のバイリンガル生徒のご家族のニーズに全面的に答えることができるグループ企業になると考えております。幼児向けのプリスクールが全国に約800園、また国際系中高一貫校、国際バカロレア認定校、ケンブリッジ国際カリキュラムの認定校が増える中で、当統合は国内の国際教育業界において提携戦略を検討する上で新たなベンチマークを築くのではないかと思います。」
- The International School Times 編集長 村田 学 氏
GKAHDは、以下の重点施策を掲げ、中長期的な成長と社会貢献を両立させます。
-
教育の一貫性と接続性の強化:幼児期から大学進学までを見据えた学習ステージ間の連動、および英語力・思考力・受験指導の融合による学習継続の最適化。
-
全国および海外への展開基盤の強化:対面型拠点(東京中心)に加え、オンライン教育による全国対応モデルを構築し、将来的なフランチャイズ展開や海外連携も視野に入れる。
-
産官学との協業体制の構築:EdTech・出版・不動産・学術機関との協業、ならびに国内の教育機関との中長期的な連携を視野に入れた柔軟な事業連携・協業体制の構築。
-
社会貢献・発信機能の強化:国際教育メディア『The International School Times』や、GSA共催の「国際教育フェア」含む様々なイベントを通じた社会的発信・啓発活動。
2004年創立。日本国内における帰国子女・バイリンガル生のための英語教育の実施を中心に行ってきた英語塾の先駆者。首都圏中心に教室は展開し、その他の地域ではオンラインでの通信教育を提供。国際環境で通用する英語教育に加え、批判的思考力、受験対策、バイリンガルとしてのアイデンティティ関連サポートに注力し、生徒達の自信・肯定感・国際思考力の向上に加え教育面での成長・成果を支援。生徒中心アプローチと教育品質の高さで人気を誇る、小中高一貫校の「KAIS International School(KAIS)」(東京都目黒区)も同運営会社の傘下。
・帰国子女アカデミー:
https://www.kikokushijoacademy.com/
・KAIS International School:
https://kaisinternational.com
Global Step Academyは、「国際社会を生き抜く力」を次世代の子供達に提供するために設立された、国際教育専門サービス。全国の生徒達に向けて、質の高い国際教育を、インターナショナル・プリスクール、アフタースクール、シーズンプログラム、オンラインレッスン等を通じて提供。グループ傘下で国際教育メディア「The International School Times」や年2回共催している「国際教育フェア」等も運営・管理をしている。
・Global Step Academy:
https://www.gsacademy.com
・グループ系列プリスクール:
・Global Step Academy International School(
https://school.gsacademy.com/)
・Soltilo GSA International School(
https://soltilogsa.com/)
・The International School Times:
https://istimes.net/