食べる 見る・遊ぶ 学ぶ・知る

東京ミッドタウンで「復興デザインマルシェ」-東北・茨城のものづくり紹介

復興デザインマルシェ去年の様子

復興デザインマルシェ去年の様子

  • 0

  •  

 東京ミッドタウン(港区赤坂9)アトリウムで3月8日・9日、東北地方・茨城のデザインとものづくりをテーマとした展示即売会「復興デザインマルシェ」を開催する。主催は、公益財団法人日本デザイン振興会(同)。

鏡 [Wa MIRROR](上)と乳幼児用木製食器YoYo(下)

[広告]

 「グッドデザイン賞」の運営などを行う同法人。2011年6月より内部に「復興支援デザインセンター」を立ち上げ、東日本大震災で被害のあった地域の経済と産業の復興をデザインプロモーションにより支援する活動に取り組んでいる。

 北国に伝わる温かい手仕事や、豊かな暮らしのための新しいデザイン、地域ならではの特産品など、作り手と話しながら買い物を楽しめ、人と人がつながる出会いのマルシェ。福島県からは会津地域の仮設住宅居住者向けに会津木綿を素材とした手仕事内職事業として始まった「IIE(イー)」、山形県からは「そばパスタ」「黒米パスタ」「雪結晶パスタ」など新しい技術を用いた商品開発に取り組む「玉谷製麺所」などが参加。

 宮城県からは漆工と木工職人、デザイナーの3人によるユニット「DACCIA(ダッチア)」、岩手県からは岩手特有の木材「斧折樺(おのおかんば)」を使った日用品を作る「プラム工芸」や、岩手県工業技術センターによる「いわての食」ブース。秋田県からは伝統的な曲げ木の技術を用いた高品質な木育玩具の企画制作を行う「ワークス・ギルド・ジャパン」、樹齢約200年の天然秋田杉を使用した曲げわっぱを制作する「柴田慶信商店」、茨城県からは「いばらきデザインセレクション」受賞作の紹介・販売など、計約30社が参加する。

 特別企画として、秋田県が発行するフリーマガジン「のんびり」編集長の藤本智士さんが東北を歩いて集めた「知る人ぞ知る」ご当地銘菓の販売をはじめ、藤本さんと同企画のデザインを担当した山形の萩原尚季さん、販売コーディネートを担当した青森県・八戸の金入健雄さんによるトークイベント(9日13時30分~。参加無料。要申し込み)も予定する。

 開催時間は11時~19時(9日は17時まで)。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース